2009年 6月20日(土)  
ワッカ原生花園・・・ホオアカ
ワッカ原生花園にて
ホオアカです。どこが[優しいよい子]という印象を受けました。


今日は紋別からワッカ原生花園、小清水原生花園を廻り、ウトロでヒグマウォッチング船に乗り、最後に羅臼に向かいます。

 以久科原生花園で合ったアオジ、ものすごく悲しそうな顔をして嫌がられました。原因不明いずれにしろ、早々に退散です。


 アオジさんの悲しい写真の後は、綺麗なスカシユリでも、ご覧二なり気晴をしてください。

 
知床五湖で遊歩道脇のキビタキ。この時写真を写すのに気をとられデジスコセットが転倒し、フィールドスコープが壊れました・

 ヒグマウォッチング船から見たヒグマです。





ノビタキの戦い
ノビタキの巣の近くに止まっているカッコウに右側からノビタキがアタックします。


 1回目の攻撃が終了。


 ノビタキの攻撃中は、この様な感じです。カッコウは大きな口を開けて威嚇しています。



ヒグマウォッチング船から見たオジロワシ。
 この羅臼側のクルーズでは、ケイマフリを結構見ることができました。ケイマフリの意外な穴場かもしれません。


前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る